3日は日本橋ジャングルのあるイベントに行ってきました!
それは、ミクロマン大放出!!です!
それではその成果をご覧頂きましょう!
いやー、やっぱりメッキ版は触りにくいっていうか…それにほら、デモングリーンは全身メッキ剥がれてボドボドだし!
「…買うものを厳選とは…?」
てへ(◠‿・)—☆
ホントは持ってないスーパーミクロマンを狙ってたのですが、メンバー揃わないのと、中々の値段したので、敵味方揃ってる&お安いので買ってしましました( ꈍᴗꈍ)
アーデン3将軍も好きですが、デモン3幹部も好きです。このメカと有機物が合体したかの様なデザインがカッコいいんですよね~!
…デモンレッド、プリスターから出して状態のチェックしようと動かしたら割れました( ≧Д≦)(この写真撮った時点で、両ももも割れて修理した後でした。今のところ無事なのは左肩だけというw)
20年前の代物ですから仕方ないですね…他の二人も怖い怖い…
と言う訳で、それではまた~(*´ω`*)
緑猫_1
FC2ブログへようこそ!
Author:緑猫_1
FC2ブログへようこそ!
コメント
アカサカ
大地~を蹴~り~な~がら~♪……なんつって。
通常版マグネパワーズとデモン三幹部、ゲットおめでとう御座います。
一気に勢ぞろいとは、また豪快ですねぇ
金プラが砕けるのはよく聞きますが、クリアパーツでもとは……
ウチのデモン三幹部はいままでそういう事なかったので、長期間放置しておくとヤバいのでしょうか……
私もアクロイヤー側の、メカと有機物が入り混じったようなデザインは好きです。(^_^)
『レッドパワーズ』の頃、「何でジギルスとハイドル、再生した部分の方が今までのアクロイヤーっぽくて(特に顔)、元々の部分がバケモノみたいな顔になってんだよ」と思った物でしたが、考えてみたら、有機的だったのはこの頃からでしたもんね……。(^ ^;)
……ところでコート姿のマウさん、何となくビジネスウーマンと言うか、ドラマとかに出てくる「デキる女」みたいな雰囲気を感じました(笑)。
ではでは。
2020/01/05 URL 編集
緑猫_1
アーサーとデモンレッド以外は大体600円とリーズナブルだったのが一気に揃えられた理由です( ´◡‿ゝ◡`)
クリアーパーツも割れやすいと聞きますが、デモンとか結構肉厚(だと思う)なのが割れるのはびっくりしました(;;;・_・)
メカと有機のバランスが良くて不気味さがあったのはデモン達でしたね〜。よりメカっぽくなって変形とかして(劇中あんまり使ってなかったけど)カッコ良くなったアーデンも好きですけどね!
そうですよね〜、わかります。元はデモン達も生モノっぽかったけど改造されてあの姿になった…とかかもしれませんね(・∀・)
ありがとうごさいます!
「デキる女」ですかw
ちょっと中2チックかな〜とか思ってましたが、嬉しいです(*´ω`*)
2020/01/11 URL 編集
田辺
2020/01/19 URL 編集
緑猫_1
2020/01/19 URL 編集